NPO法人ルカ子ども発達支援ルーム・児童発達支援事業所「そらのとり」

NPO法人ルカ子ども発達支援ルーム・児童発達支援事業所「そらのとり」のブログです

そらのとりの想い②

室長のぞみです。

ルカ子ども発達支援ルームの理事兼保育士Aちゃんとのぞみ室長合作のポエム第2弾です

f:id:lukescds:20210126134934j:plain

わたしたちは
子育て 家事 仕事 ・・・

毎日がんばっている大人たちの

止まり木にもなりたい

1人では孤独でつらい子育ても

誰かと一緒なら

少し余裕を持てて 楽しんだり

子どもの新しい一面を発見できるかも

だから一緒に子育てをしよう

重たい荷物をわたしたちにも少し分けてね

 

 

 

私の子育ては孤独でした。

ふるさとから遠く離れて知らない人ばかりの土地、

育てにくさを持つ子どもとの毎日、

どうせ誰も助けてくれない・・

どうせうちの子はみんなと違うから話が合わない・・

どうせどこに遊びに行っても子どもがかんしゃくを起こしてしまう・・

私の心はいつもどうせどうせ・・でいっぱいでした。

 

その頃、一番問題だったのは、知り合いの少ない環境でも、子どもの特性でもなく、

氷のようにカチコチに固まっていた私の心だったのだと思います。

 

子ども達が大きくなり、長い長い子育てのトンネルも少し光が見えてきました。

今思うことは、当時のカチコチの心の私に寄り添って、心の氷を溶かしてくれる人たちがいたということです。

誰にもなつかなかった我が子と、初対面で仲良く遊んでくれたAさん。子どものかわいいところをたくさん教えてくれた人です。

道端で、あなたは大切な宝物を2人も連れてるのよ、と教えてくれたおばあちゃん。

お母さんも自分を大切にしていいのよ、と教えてくれたB先生・・・

そんな人たちに助けられてなんとかやってきました。

 

だから、事業所を作ろうと思った時、子どもへの支援だけではなく、保護者の力にもなれる事業所を作りたいと思いました。

 

保護者にに子育ての方法を教えるだけでもなく、

保護者の負担を軽減するために子どもを預かるだけでもなく、

大変だよね、こうやってみたらどうかな?

これはうまくいかなかったね、ちょっと休憩しよう。それからまた一緒に頑張ろう

・・・そんなふうに、一緒に考えて一緒に取り組む、子育てのパートナーになりたかった。

 

 

「一緒に子育てをしよう」

 

ルカ子ども発達支援ルームのスローガンです。

大変なこともあれこれ相談しながら、大変さを分かち合いながら取り組むと意外に楽しくなるってことありませんか?

私たちが、皆さんの子育てのお手伝いができればいいな、と思っています。

 

児童発達支援事業所そらのとり

オープンまであと6日

 

 

 

 

 

 

そらのとりの想い①

室長のぞみです。

児童発達支援事業所そらのとりオープンまであと13日。これからは少しづづブログも書いていきたいと思います。

ルカ子ども発達支援ルームの理事兼保育士をしてくれているAちゃんが、そらのとりのポエムを作ってくれましたよ。

f:id:lukescds:20210118232845j:plain

Aちゃん直筆のポエム

そらのとり

小さなスズメ 大きなワシ

カラフルインコ

おしゃべり上手なオウムに

無口なハシビロコウ

早起きニワトリ

泳ぐの得意なペンギン

子どももお母さんもスタッフも

みんなみんな愛すべき 小さな存在

そらをとぶとりも とべないとりも

ひとりひとりの良さを大切にしながら

未来に向かって大きく羽ばたけ

子どもたち


私たちスタッフの想いがぎゅっと詰まったポエムになりました✨

大きいことも、無口なことも、飛べないけれど走れることも、泳げることも

小さくても遠く飛べることもみんなみんな個性。

どれがいいとか悪いとか、そんなことはなくみんなそれぞれステキを持ってる。

私たちは子どもたちやお母さんたちのステキ探しをお手伝いしたいと思っています。

一人一人がキラキラ輝いて大きく羽ばたくために。

そんな想いで子どもたちやお母さんたちと接していきたいと思うのです。

 

2月1日 児童発達支援事業所そらのとりオープン

子どもたちと会えるのを楽しみにしています✨

 

 

児童精神科医によるonline講演会 どんな子にも輝く未来を~発達が気になる子どもの育ちの道筋と支援~

事前に送信していたアドレスから急遽、配信アドレスが変更しました。

13:56→14:28に受診した配信アドレスから閲覧してください。それに伴い、開始時間を14:45に変更します。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

 

⼦育てをしている中で、「他の⼦と⽐べて⾔葉が出てくるのが少し遅いなぁ…」「友達とうまく遊べないなぁ…」等、⼦どもの発達⾯が気になることはないしょうか。この講演会では、発達の気になる⼦どもたちをどのように理解し、関わるか、親だけではなく周りのサポートにどのようにつながっていくか、⼦どもの育ちの道すじをガイドしていきます。⼦どもとの関わり⽅がわからない、発達が⼼配だけど、どこに何を相談したらいいかわからない、などでお困りの⽅はぜひご参加いただければと思います。
講演会は参加費無料、新型コロナウイルス感染症対策のためオンラインで実施します。
発達に気がかりのあるお⼦様だけでなく、⼦育てに悩みを持たれている⽅もこの機会にぜひご参加ください。オンラインで実施のため、発達⽀援に関わる事業所、教育・保育関係者、⾃治体の⽅等もご参加いただけます。

日時:2021年1月17日 14:00~15:15

zoomもしくはyoutubeliveを使用したオンライン講演会です。

チラシ表

チラシ裏


個別相談会

講演終了後に児童精神科医による個別相談会を実施します。参加者は会場である愛知聖ルカセンターで講演会に参加していただくことができます。相談時間は1組あたり15分です。申し込み開始は12月3日です。

相談会 1月17日(日) 午後3時30分~午後5時30分まで 8組

料金 無料

会場 愛知聖ルカセンター

 

保護者支援プログラム zoom講演会「カルディア」見つけよう!自分らしい子育て~開催案内~

新型コロナウイルス感染症の拡大により延期しておりました「カルディア」ですが、このたびオンライン(ZOOM)講演会として開催することになりました。

発達に気がかりのあるお子さんを育てる保護者や支援者の皆さんに是非きいていただきたい内容になっています。

講師はカルディアに当初から協力いただいています愛知みずほ大学准教授の中林先生です。

 

中林 恭子先生

愛知みずほ大学人間科学部心身健康科学科 准教授

  臨床心理士公認心理師

 

講演名:見つけよう!自分らしい子育て~育てにくい子どもの対応に悩むかたへ~

日時:2020年11月15日(日)

   14:00~15:30

   (13:30からzoomの接続を開始します)

対象者:発達にきがかりのある子を育てる保護者及び支援者の皆さま

申込み:下記フォームより申し込みしてください。申込受付後、案内メールを送信します。

主催:NPO法人ルカ子ども発達支援ルーム

 


docs.google.com

NPO法人の認証(愛知県)がされました

2020年8月18日に愛知県より特定非営利活動法人NPO法人)の認証が正式におりました。

ここまでご協力いただいた関係者の皆さま、ありがとうございます。

 

定款

 

この法人は、障がいの有無にかかわらず、発達に心配のある子とその家族、関係者に対して、居場所づくりや、専門的視点での発達支援、家族の交流や学びの支援、発達障がいに関する地域啓発活動等の事業を通じて、子どもの健全な育成と家族の成長を促し、どんな子でも健やかに育つことができるまちづくりに寄与することを目的とする。

 

そのように記載がされています。

地域の皆さまと一緒に歩んでいくことができるようにスタッフ一同がんばりますので、今後ともより一層のご支援をよろしくお願いいたします。

 

 

9月、10月の親子ひろば「すきっぷ」の申し込みが始まっていますので、ぜひご利用ください。

https://lukescds.hatenablog.com/entry/2020/08/06/225357

 

設立総会が開催されました

2020年5月24日(日)に「ルカ子ども発達支援ルーム」をNPO法人化するために、設立の社員総会が開かれました。

 

新型コロナ禍の中、zoomを使ったオンラインでの総会となりましたが、無事に議事が終了しました。

 

今後、所管庁である愛知県の審査を受けた後に登記を行い、設立となる予定です。